本文
障害者福祉
障害者福祉に関する情報を掲載しています。リンク先をご覧ください。
身体障害者手帳、療育手帳、精神保健福祉手帳について | 障害年金について |
各種手当について | 補装具費の給付について |
日常生活用具、住宅改修費の給付について | 障害者自動車改造費助成について |
意思疎通事業について | 障害福祉サービスについて |
自立支援医療について | 心身障害者医療費の助成について |
ヘルプマーク、いしかわ支え合い駐車場制度について | 各種割引サービスについて |
障害者扶養共済制度について |
地域生活支援拠点について
珠洲市地域生活支援拠点等事業実施要綱第5条第3項の規定に基づき、珠洲市地域生活支援拠点等事業所として登録しましたので、公表します。
計画・方針について
障害者就労施設等からの物品等調達方針について
障害者優先調達推進法第9条第1項の規定に基づき、「珠洲市における障害者就労施設等からの物品等調達方針」を以下のとおり策定しましたので、公表します。
令和6年度 珠洲市における障害者就労施設等からの物品等調達方針 [PDFファイル/67KB]
石川県障害保健福祉課ホームページまで<外部リンク>
障害者計画及び障害福祉計画並びに障害児計画について
この計画は、障害者基本法第11条第3項に基づく「市町村障害者計画」及び障害者総合支援法88条に基づく「市町村障害福祉計画」並びに児童福祉法33条の20に基づく「市町村障害児福祉計画」として、障害のある方がその人らしく安心した生活が送れるように「安全で安心して暮らせるまち」を目指すものです。
珠洲市障害者計画及び障害福祉計画策定委員会における審議を踏まえ、令和3年3月に珠洲市障害福祉プラン【第4期珠洲市障害者計画及び第6期珠洲市障害福祉計画並びに第2期珠洲市障害児福祉計画】として策定しました。
珠洲市障害福祉プラン(第4期珠洲市障害者計画及び第6期珠洲市障害福祉計画並びに第2期珠洲市障害児福祉計画)[PDFファイル/1.15MB]