ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

ハソウ


本文

ページID:0001111 更新日:2022年1月17日更新 印刷ページ表示

須恵器子持長頸瓶写真

須恵器𤭯

すえきはそう

  • 石川県珠洲市若山町鈴内 二ノ谷横穴墓 出土
  • 器高16.7cm、口径13.4cm、胴径10.5cm
  • 6世紀後半(古墳時代後期)

 ハソウは、胴部に円孔があけられており、その孔に竹など管をさしてそそぎ口とした注器と考えられている。器高20cm以下のものがほとんどであるが、5世紀には樽型の大型品もあった。孔は円筒状工具により突き抜かれ、円盤状の粘土塊が内部に抜け落ちる。本品のように粘土塊より頸内径が狭いと、そのまま容器内に残り、振るとカラカラと音をたてる。
 底は丸く仕上げられ単独では起たないため、くぼみに据えたか器台を使ったと思われる。