ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 珠洲市の防災情報 > 生活支援の情報


本文

生活支援の情報

ページID:0011728 更新日:2024年7月26日更新 印刷ページ表示
 
医療・衛生 入浴・シャワー ごみ
給水・炊き出し 避難所での支援 相談窓口

医療・衛生

市内の診療所

市内の診療所も一部診療を再開しています。詳しくは能登北部医師会のホームページ<外部リンク>にてご確認ください。

歯科診療所については、石川県歯科医師会のホームページ<外部リンク>にてご確認ください。

入浴・シャワー

1.自衛隊による入浴支援(無料)

 
場所 時間 注意点
宝立小中学校 【要配慮者(予約制)】時間は、予約時にご相談ください。 ・要配慮者(介護が必要な方や一般の方とは別に入浴を希望される方など)は、入浴当日の12時までに(Tel:090-3382-5542)まで連絡してください。
※予約の際に、「氏名」「付き添い人数」「連絡先」を確認します。
※浴場内で自衛隊の付き添いはありません。
【一般】15時~21時
若山小学校横 【要配慮者(予約制)】15時~17時 ・車で来られる方は、入浴施設の駐車場をご利用ください。
(小学校は、避難所を利用される方の駐車場です。車で来られる方は、入口と出口が異なりますので、ご注意ください。)
・要配慮者(介護が必要な方や一般の方とは別に入浴を希望される方など)は、入浴当日の12時までに(Tel:080-7067-9580)まで連絡してください。
※予約の際に、「氏名」「付き添い人数」「連絡先」を確認します。
※浴場内で自衛隊の付き添いはありません。
【一般】17時~22時
元気の湯駐車場(蛸島町) 【要配慮者(予約制)】15時~16時 ・車で来られる方は、元気の湯駐車場をご利用ください。
・要配慮者(介護が必要な方や一般の方とは別に入浴を希望される方など)は、入浴当日の12時までに(Tel:090-3382-5542)まで連絡してください。
※予約の際に、「氏名」「付き添い人数」「連絡先」を確認します。
※浴場内で、自衛隊の付き添いはありません。
【一般】16時~21時30分
※最終受付は21時

※男性用テント、女性用テントそれぞれあります。
※タオルや洗剤(ボディーソープなど)は持ってきてください。

2.民営の入浴

 
名称 時間 備考
海浜あみだ湯 14時~21時 定休日|水曜・木曜
料 金|[被災者]無料
    [支援者]入浴料 490円+アメニティ代 10円
珠洲温泉 宝湯 別館 【要配慮者】10時~17時 定休日|日曜
詳細は、お問い合わせください
(電話:0768-84-1211)
【一般】15時~21時

※タオルや洗剤(ボディーソープなど)は設置していますが、できるだけお持ちください。

3.シャワー 

 
設置場所 設置台数
宝立小中学校 2台
飯田小学校 2台
生涯学習センター(旧飯田保育所) 2台
若山小学校 2台
緑丘中学校 2台
旧蛸島保育所 2台
大谷小中学校 2台
自然休養村センター 1台

ごみ

各地区の決められた曜日に出してください。
分別については、こちらのページをご確認ください。

道路の状況などによって車が入れない場所については収集できません。
また収集が遅れ翌日以降になる場合があります。

燃やすごみ

長さ60cm以下の透明、半透明のゴミ袋であれば、指定袋でなくともゴミを捨てることができます。

ながもの

袋に入るものは、袋に入れて捨ててください。

資源ごみ

品目別に袋に入れてください。

有害ごみ

ごみ分別冊子を参考に、袋を分けてください。

危険ごみ

ごみ分別冊子を参考に、袋を分けてください。

災害により発生したごみの出し方についてはこちら

※地震の被害により、「奥能登クリーンセンター」と「珠洲市一般廃棄物埋立処分場」は、一般受け入れを休止しています。当面の間持ち込みはできません。​

食料(給水・炊き出し・弁当)​

給水

場所

宝立小中学校、上戸小学校、飯田わくわく広場、生涯学習センター(旧飯田保育所)、健民体育館、若山公民館、正院公民館、旧蛸島保育所、元気の湯、三崎中学校、旧本小学校、大谷小中学校

時間

健民体育館

8時30分~17時

その他給水場所

24時間
注意点

・給水は、当日分がなくなり次第終了し、翌日補給します。
・容器は各自でお持ちください。

※どなたでも給水できます。
※各避難所には、十分な量の飲料水や食料等の救援物資が適切に配送されています。​​

炊き出し・弁当

1.炊き出し(無くなり次第終了となります)

避難所のみなさまだけでなく、自宅避難者の方もご利用いただけます。※予定が変更になる場合があります​。​

7月26日(金曜)
炊き出しの予定はありません。
7月27日(土曜)
 
時間 場所
12時~ 生涯学習センター
7月28日(日曜)
時間 場所
10時~ 旧正院保育所
7月29日(月曜)
炊き出しの予定はありません。

2.弁当の支給

  生活に困窮されている方等で弁当が必要な方は、健康増進センターまでお申し込みください。
  ※初回の支給は申請受付をしてから1週間後となります。

 ■申請受付
  健康増進センター Tel:0768-82-7742
 ■受付時間
  月曜日~金曜日 8時30分~17時

避難所での支援

珠洲市では避難所避難者の方に対して下記のとおり支援しています。
※物資支援については自宅避難の方も対象

食事支援

夕食の提供

市内の飲食店やお弁当屋さんの主食・主菜・副菜がそろった弁当を支給しています。
(衛生管理を徹底し、安全、おいしくバランスのとれた弁当作りに努めています。)

食材の提供

各避難所からのリクエストに応じて、災害救助法に適応している食品について配送しています。
(インスタント食品、パンなど)

物資支援

生活用品の支援

災害救助法に対応しているものについて、リクエストに応じて配送しています。
(トイレットペーパー、簡易トイレなど)

その他の支援

避難所巡回

環境整備等、必要に応じて避難所を巡回しています。

備考

夕食支援については、3月に開始してから、その他の支援については、発災直後から対応しています。
体調に不安のある方や、食事支援が必要な方(食物アレルギー、食事が飲み込みにくい方など)、食事・栄養相談は健康増進センターまでご相談ください。

健康増進センター
電話:0768-82-7742

相談窓口

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)