本文
「消防団 入ってつなぐ 地域の輪」
(令和5年度「石川県消防団入団促進一斉広報キャンペーン統一標語」 森木 琢治さんの作品)
珠洲市では、地域に密着し、火災や風水害などから、地域住民を守る消防団員を募集しています。
みなさんが安全で、安心して暮らしている地域を守る消防団。
その活動を続けていくために、各地区の消防団があなたの力を必要としています。
次の3つにあてはまる方なら、どなたでも消防団員になることができます。
入団をご希望の方は、危機管理室または珠洲消防署までお問い合わせください。
消防団オフィシャルウェブサイト(消防庁)<外部リンク>
珠洲市消防団には、市内各地区に11の分団があります。
消火活動 | 火災が発生すると、消防団員は現場に駆け付け、早期鎮火に努めます。 |
---|---|
水防活動 | 台風や集中豪雨などにより、河川の氾濫や堤防の決壊が起きないよう、土のう積みなどの防災活動を迅速に行い、地域の被害軽減に努めます。 |
救助活動 | 自然災害が発生した場合は、地形や道路網、世帯状況などを熟知した消防団員が、的確かつ迅速に救助・救出を行います。 |
防火啓発 | 防災意識向上のため、火災予防や防災啓発を行っています。 |
住宅訪問 | 各家庭に訪問し、防火啓発を行っています。災害時に支援が必要な方の把握に努めています。 |
救命講習 | 応急手当等の普及・啓発を実施しています。 |