本文
調査済証の日付 | 交付開始日 |
---|---|
10月3日(木曜)まで | 10月13日(日曜) |
10月4日(金曜) | 10月14日(月曜) |
10月5日(土曜)以降の調査済の分は、準備が整い次第、順次発行をご案内いたします。
「り災証明」の対象者を優先的に受付し、
「被災証明」の対象者には後日、ご案内をいたします。
証明書の交付時期など、詳細が決まり次第お伝えします。
り災証明書は、家屋などの被害の程度を証明するものです。行政などが実施する各種支援制度を利用するために必要な場合があります。また、被害の程度(り災証明書の区分)によって適用できる制度が異なります。
住家以外の建物に被害が生じた場合は、り災証明書発行と同様の手続きを経て、り災証明書に準じた被災証明書を交付します。
場所 | 珠洲市民図書館 |
---|---|
時間 | 8時30分~17時15分(土日祝日含む全日) |
持ち物 |
(1)本人確認書類(運転免許証、マイナンバーカード、保険証など) |
よくあるご質問 |
り災証明書の申請に関して寄せられたご質問を掲載していますので、ご覧ください。 |
問い合わせ (専用ダイヤル) |
(申請・証明書発行に関すること) (調査・判定に関すること) |
・り災証明書等交付申請書
・本人確認書類(運転免許証、マイナンバーカード、保険証などの写し)
・被災建物がわかる住宅地図などの写し
・令和6年1月能登半島地震で交付された「り災・被災証明書」の写しを添付して郵送してください。
※被害の程度などが不明な場合は、記載なしでも構いません。詳しい書き方は記載例をご確認ください。
<申請書>
<郵送提出先>
〒927-1295 石川県珠洲市上戸町北方一字6番地の2
市民課 市民相談室(市役所1階1番窓口)
マイナポータルの「ぴったりサービス」で、り災証明書の発行申請がオンラインでできます。
(※1)マイナンバーカードについては、マイナンバーカード総合サイト<外部リンク>をご覧ください。
(※2)マイナポータルアプリのインストールについて、下記をご覧ください。
・パソコン版インストール手順<外部リンク>(マイナポータル)
・Android版インストール手順<外部リンク>
・Ios版インストール手順<外部リンク>
(※3)ICカードリーダライタの一覧については、公的個人認証サービスポータルサイト<外部リンク>をご覧ください。
事前にマイナポータルの利用者登録及びログインが必要です。
<問い合わせ>
珠洲市役所 市民課 市民相談室
電話:0768-82-7732
政府インターネットテレビへのリンク
「災害で住まいが被害を受けたとき 最初にすること ~被害状況を写真で記録する~」<外部リンク>
被災届出証明書は「建物以外の構築物(門、ブロック塀など)・動産(機械、車など)」について、被害の届出が珠洲市にあったことを証明するものです。
(※被災の程度や被災した事実を証明するものではありません。)
★提出先に被災届出証明書が必要か確認していただき、必要な場合は下記の流れで申請してください。
<郵送提出先>
〒927-1295 石川県珠洲市上戸町北方一字6番地の2
市民課 市民相談室