ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 珠洲市役所 > 企画財政課/芸術文化創造室 > 車輪文壺

本文

車輪文壺

ページID:0001385 更新日:2022年1月17日更新 印刷ページ表示

珠洲車輪文壺の画像

珠洲車輪文壺

すずしゃりんもんこ

  • 石川県輪島市南志見 出土
  • 器高34.7cm、口径16.6cm、胴径30.7cm、底径11.4cm
  • 13世紀前半(鎌倉時代前期)

 外反させた口頸部を平縁におさめ、卵形の体部を、大ぶりな車輪文の原体で縦に連続して叩き、器面をうめつくしている。器体は大破し、底部は使用時に打ち抜かれ、蔵骨器として使用されたことが知られる。珠洲陶では、創業期に幾何文・方格文・菱形文等の装飾叩打文壺の陶片が窯跡から出土している。条線状叩打ののち、車輪文を刻印のデザインとした壺もある。