ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 公費解体の必要書類(家屋等の解体・撤去制度)


本文

公費解体の申請様式・チェックリスト

ページID:0014369 更新日:2025年3月25日更新 印刷ページ表示

「令和6年能登半島地震」、
「令和6年奥能登豪雨」公費解体申請者用

申請書類チェックリストを確認いただき、必要な書類をご準備ください。
必要書類のチェックリスト [PDFファイル/1.38MB]

必要な書類

 
必要書類 様式
「令和6年能登半島地震」または「令和6年奥能登豪雨」のり災証明書/被災証明書
本人確認書類(運転免許証など)
申請書(様式第1号) 【地震】被災家屋等の解体、撤去に係る申請書 [PDFファイル/65KB]
【豪雨】被災家屋等の解体、撤去に係る申請書 [PDFファイル/59KB]
配置図(様式第7号) 被災家屋等の配置図 [PDFファイル/72KB]

条件により必要な書類(チェックリストで確認してください)

1.代理人が申請する場合

 
必要書類 様式
委任状(様式第9号) 委任状 [PDFファイル/60KB]

2.解体する物件が共有名義または相続権者がいる場合

 
必要書類 様式

同意書(様式第10号)

同意書(共有名義人・相続権者) [PDFファイル/72KB]

相続関係図(様式第11号)

※戸籍謄本の入手については市民課のページをご確認ください

相続関係図 [PDFファイル/382KB]

3.解体する物件に抵当権等が設定されている場合

 
必要書類 様式
同意書(様式第12号) 同意書(被災家屋等に関して設定した権利) [PDFファイル/64KB]

4.解体する物件を第三者に貸している場合

 
必要書類 様式
同意書(様式第13号) 同意書(借家等の居住者) [PDFファイル/73KB]

5.解体する物件が隣家等に寄りかかっていたり、隣地に倒れている場合

 
必要書類 様式
同意書(様式第14号) 同意書(隣接地権者等) [PDFファイル/37KB]
同意書(様式第15号) 同意書(隣接建物所有者) [PDFファイル/37KB]

申請を取り下げる場合

 
必要書類 様式
申請取下書(様式第5号) 【地震】申請取下書 [PDFファイル/28KB]

【豪雨】申請取下書 [PDFファイル/28KB]

書類の記載例

 
書類名 記載例
様式(第1号~第15号) 記載例(様式第1号~15号) [PDFファイル/3.98MB]

公費解体の申請のページに戻る

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)