ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > 市政情報 > ふるさと納税 > ふるさと納税 > 年末年始の取扱いのご案内
現在地 トップページ > 分類でさがす > くらし・手続き > 個人住民税 > ふるさと納税 > 年末年始の取扱いのご案内


本文

年末年始の取扱いのご案内

ページID:0001116 更新日:2025年8月18日更新 印刷ページ表示

ふるさと納税年末年始の取扱いのご案内

お申し込みについて

年末年始も通常通り、お申し込みを受付けています。

申込書は郵送またはメールで令和7年12月26日(金曜日)までにご提出ください。

寄附申込書(令和7年度) [PDFファイル/133KB]

寄附申込書(令和7年度) [Excelファイル/25KB]

【申込書送付先】
 〒927-1295 石川県珠洲市上戸町北方1-6-2
 珠洲市産業振興課 ふるさと納税係
 Eメール:rousyou@city.suzu.lg.jp

 

申込書の郵送依頼も令和7年12月5日(金曜日)まで受付ています。

令和7年12月6日(土曜日)以降は申込書をダウンロードしていただき、郵送またはメールでご提出ください。

 

ご入金について

令和7年12月31日(水曜日)までに当市でご入金確認できたもののみ、令和7年分のご寄附として取り扱います。

 

オンライン決済:令和7年12月31日(水曜日)までにご入金確認できたもの。

オフライン決済:下記のとおり取り扱います。

決済方法

令和7年のご寄附として取り扱えるご入金期限

郵便振替

令和7年12月25日(木曜日)までにお近くの郵便局で手続きしたもの

払込取扱票の郵送希望は令和7年12月5日(金曜日)まで受付けます

銀行振込

令和7年12月29日(月曜日)までに振込手続きしたもの

現金書留

令和7年12月26日(金曜日)までに市役所に到着したもの

※ご入金だけではふるさと納税の受付は完了しておりません。

寄附申込書も令和7年12月26日(金曜日)までに郵送またはメールでご提出ください。

 

寄附金受領証明書について

令和7年12月27日(土曜日)から令和7年12月31日(水曜日)までにご入金済みのご寄附につきましては、年明けの令和8年1月末日までに郵送させていただきます。

2月以降、寄附金受領証明書が届かない場合は下記連絡先までご連絡お願いいたします。

【ご連絡先】
 レッドホースコーポレーション株式会社 ふるさと納税商品問合せセンター(珠洲市業務委託先)
 電話番号:0120-977-050
 営業時間:平日9時~17時30分 (定休日:土曜日・日曜日、祝日日、12月30日~1月3日)

 

ワンストップ特例制度について

お申込の際にワンストップ特例申請をご希望された方には申請書を郵送いたします。

申請書をご記入の上、下記、申請書送付先までご郵送お願いいたします。

※申請書をご郵送される場合は、マイナンバーに関する確認書類等の添付漏れがないようご注意ください。

 提出期限 令和8年1月10日(土曜日)必着

【ワンストップ特例申請書送付先】
 〒380-0823 長野県長野市南千歳2-12-1 長野セントラルビル705
 レッドホースコーポレーション株式会社 ふるさとサポートセンター(珠洲市業務委託先)

 

当市ではオンライン申請も受付ています。

ふるさと納税総合窓口「ふるまど」へアクセスし、申請アプリ「Iam(アイアム)」を使用していただくことで、書類の作成や申請書のご郵送が不要となります。

オンライン申請の場合も申請期限は令和8年1月10日(土曜日)までとなります。

 

お礼の品について

年末年始は運送会社の物流の増加や天候等による道路状況の心配が懸念されるため、

年内配送希望やお届け日時の指定についてはできかねます。あらかじめご了承ください。

 

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)