本文
住まいの意向調査
住まいの意向調査(第4回)について
珠洲市では、被災された市民の皆さんが一日も早く日常の生活を取り戻すことができるよう復興に向けた取り組みを進めています。このたび、今後のお住まいの再建等に関するご予定や、復興公営住宅等への入居希望をお伺いするアンケート調査を実施することといたしました。
調査の目的
被災された市民の皆さんの住まいの再建意向や、「復興公営住宅」や木造仮設住宅を転用した「珠洲市賃貸住宅」の入居意向を把握し、調査結果をもとに整備戸数や整備敷地を精査することを目的としています。
調査対象・方法
対象世帯
1.建設型応急仮設住宅に入居している世帯
2.みなし仮設住宅に入居している世帯
3.上記以外で公費解体申請している世帯
配布方法・回答期限
2025年10月1日(水曜日)郵送で配布(調査票は同封の返信用封筒にて提出)
2025年10月22日(水曜日)回答締切(配布日から3週間)
配布資料(調査票)
スケジュール
10月1日(水曜日)配布
10月22日(水曜日)回答締切(配布日から3週間)
住まいの意向調査説明会
珠洲市内の仮設住宅集会所等において、意向調査に関する説明会を行います。
意向調査の回答にあたってご不明点などありましたらお気軽にご参加ください。
日程については下記の資料をご覧ください。
住まいの意向調査説明会のスケジュール [PDFファイル/706KB]
復興公営住宅について
復興公営住宅等の整備状況についてはこちら(復興公営住宅の整備)をご覧ください。