本文
保健事業実施計画(データヘルス計画)
「日本再興戦略」(平成25年6月14日閣議決定)において、「すべての健康保険組合に対し、レセプト等のデータの分析、それに基づく加入者の健康保持増進のための事業計画として「データヘルス計画」の作成・公表、事業実施、評価等の取組を求めるとともに、市町村国保が同様の取組を行うことを推進する。」とされ、保険者はレセプト等を活用した保健事業を推進することとされました。
データヘルス計画とは、健康・医療情報を活用してPDCAサイクルに沿った効果的かつ効率的な保健事業を行うための実施計画です。
珠洲市では、生活習慣病対策をはじめとする被保険者の健康増進、糖尿病等の発症や重症化予防等の目的を達成するため、保健事業の実施及び評価を行います。
第3期データヘルス計画
珠洲市保健事業実施計画(データヘルス計画)令和6年度~令和11年度 [PDFファイル/943KB]
第2期データヘルス計画
珠洲市保健事業実施計画(データヘルス計画)平成30年度~平成35年度[PDFファイル/4.83MB]
第2期データヘルス計画(中間評価)
珠洲市保健事業実施計画(データヘルス計画)中間評価 [PDFファイル/1.9MB]