ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 能登半島地震・奥能登豪雨からの復旧・復興 > 珠洲市復興計画(案)に関する意見募集(パブリックコメント)


本文

珠洲市復興計画(案)に関する意見募集(パブリックコメント)

ページID:0019975 更新日:2024年12月27日更新 印刷ページ表示

バナー

市民の皆様からのご意見を募集しています

珠洲市では、令和6年能登半島地震・奥能登豪雨からの一日も早い生活基盤の再建と復旧・復興を目指すため、「珠洲市復興計画」の策定に取り組んでいます。
今回、「珠洲市復復興計画(案)」を策定しましたので、市民(珠洲市に住民登録している方)の皆様からのご意見を募集します。

関連資料

珠洲市復興計画(案) [PDFファイル/1.23MB]
上記について意見を募集します。

※関連資料は、珠洲市役所1階市民ロビー、珠洲市民図書館でも閲覧できます。

意見募集期間

令和6年12月27日(金曜)~令和7年1月25日(土曜)
※郵送の場合は、最終日の消印まで有効

意見の提出方法

市のホームページからの提出

専用フォームから必要事項を記載し、提出してください。

メールや郵送(持参)による提出

下記の様式に、必要事項を記載し、メール送信または郵送(持参)してください。
※様式は、珠洲市役所1階市民ロビー、珠洲市民図書館にも置いてあります。

 
提出方法 提出先 様式
メール

​令和6年能登半島地震復旧・復興本部事務局
​【提出先メールアドレス】
hon-bu@city.suzu.lg.jp

郵送(持参)

〒927-1295
珠洲市上戸町北方1字6番地の2
珠洲市役所 
令和6年能登半島地震復旧・復興本部事務局 宛

留意事項

  • 提出されたご意見は、ご意見とそれに対する市の考え方について、後日、市のホームページに掲載します。
  • 個人情報は公表しません。
  • ご意見に対しての個別の回答をいたしませんので、ご了承ください。
  • 意見提出期間の終了後に提出されたご意見や珠洲市復興計画(案)以外のご意見は取り扱いませんので、ご了承ください。
  • 個人の誹謗中傷や公序良俗に反するようなご意見は取り扱いません。
  • 提出されたご意見は、結果を公表する際、必要に応じ要約し、公表することがありますので、ご了承ください。

​​

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)