本文
オーガニックビレッジ宣言
本市では、農林水産省が策定した食料生産の方針「みどりの食料システム戦略」を踏まえ、令和5年度から有機農業産地づくり推進事業に取り組み、このたび有機農業実施計画を策定し、本計画の着実な推進に向けてオーガニックビレッジ宣言を行ないました。
「オーガニックビレッジ」を宣言する泉谷市長
○オーガニックビレッジ宣言
有機農業の生産から消費まで一貫し、農業者のみならず地域ぐるみの取組を進める市町村が、有機農業の推進に向け具体的な取り組みを定めた「有機農業実施計画」を策定したことを踏まえて行うものです。
珠洲市オーガニックビレッジ協議会、瀬法司会長(中央)、宮崎副会長(左)、足袋抜委員(右)
1)主な取組み内容
・有機農業セミナーの開催と栽培体系の確立
・有機培土を使用した育苗技術の検証
・有機資材(肥料・堆肥等)の施用技術の検証と栽培実証圃の設置
・学校給食への有機農産物の供給と食育活動
・有機農産物の流通販売と消費の検証
・有機農産物の認知度向上及び理解促進に向けた周知活動
取組内容 | 現状(令和4年度) | 目標(令和11年度) |
---|---|---|
有機農業面積拡大(水稲) | 0ha | 3ha |
有機販売量拡大(水稲) | 0t | 10.6t |
有機農業数(水稲) | 0人 | 4人 |
〇計画対象期間
令和7年度~令和11年度