本文
任意風しん予防接種のお知らせ
風しんは咳やくしゃみを通じて広がるウイルス感染症で、発熱や発疹、リンパ節の腫れなどの症状があります。特に、妊娠初期の女性がかかると、胎児が心疾患、難聴、白内障などの障害をもって生まれる恐れがあり、予防が必要です。
風しん抗体検査を受けましょう
石川県では妊娠を希望する女性等を対象に風しん抗体検査を無料で実施しています。風しんの予防接種を受けたことがない方や、風しんに罹ったことがない方は一度、抗体検査を受けましょう。
無料で検査できる医療機関等詳しくは下記石川県ホームページをご覧ください。
風しん抗体検査事業について(石川県ホームページ)<外部リンク>
任意風しん抗体検査費用を助成します
助成対象者
妊娠を希望する女性とその同居家族または妊娠中の女性の同居家族で下記の(1)、(2)(3)のいずれにも該当する者。
同居者は、女性と住民票上の住所が同一の方に限ります。
(1)珠洲市に住所を有する者
(2)平成2年4月1日以前に生まれた者
(3)風しん抗体検査の結果、風しんの予防接種が望ましいと判断された者
※以下の方は助成対象となりません
・平成25年4月1日以降助成を受けた者
・風しんの定期予防接種の対象者(昭和37年4月2日から昭和54年4月1日生まれの男性)
助成期間
令和7年4月1日から令和8年3月31日まで
助成申請期間
令和8年3月31日まで
助成金額
風しんワクチン・・・3,000円を限度
麻しん風しん混合ワクチン・・・5,000円を限度
ただし、助成額に満たない場合は接種費用の額を限度とします。
助成申請場所
珠洲市飯田町5-9 健康増進センター
助成申請時に必要な書類
・珠洲市任意風しん予防接種助成金交付申請書兼請求書 [PDFファイル/81KB]
・風しん抗体検査の結果、風しん予防接種の領収書と明細(医療機関発行の接種日、接種ワクチン名がわかるもの)
・接種者本人の振込口座
その他注意事項
ワクチン接種後、2か月間は妊娠を避ける必要があります。
妊婦は接種できません。