ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > くらし・手続き > 高齢者 > 高齢者肺炎球菌ワクチン接種費用の助成のお知らせ
現在地 トップページ > 分類でさがす > くらし・手続き > 予防接種 > 高齢者肺炎球菌ワクチン接種費用の助成のお知らせ

本文

高齢者肺炎球菌ワクチン接種費用の助成のお知らせ

ページID:0001277 更新日:2023年4月1日更新 印刷ページ表示

高齢者肺炎球菌予防接種の助成について

 肺炎は、加齢とともに重症化しやすく、死亡者の多くが高齢者です。肺炎の原因となるのは主に肺炎球菌です。肺炎球菌ワクチンを接種することで、「肺炎球菌」を原因とする肺炎の発症や重症化を予防することができます。
 接種後3~4週間で抗体ができ、5年以上免疫が維持するといわれています。副反応として注射部位の腫れ、痛み、発赤などがみられることがあります。また、発熱や筋肉痛などみられることがありますが、軽度で2~3日で消失します。
 接種の効果や副反応について十分に理解した上で接種してください。

定期予防接種について

 定期予防接種として受けることができる期間は年齢によって決まっており、該当者には接種費用の一部を助成します。過去に助成を受けた方、自費で予防接種をした方は、市の助成を受けることができません。

対象者

 珠洲市に住所を有し、下記に該当する方で、過去に23価肺炎球菌ワクチンの接種をしたことがない方。

1 今年度中に次の年齢になる人

  •   65歳:昭和33年4月2日生~昭和34年4月1日生の方
  •   70歳:昭和28年4月2日生~昭和29年4月1日生の方
  •   75歳:昭和23年4月2日生~昭和24年4月1日生の方
  •   80歳:昭和18年4月2日生~昭和19年4月1日生の方
  •   85歳:昭和13年4月2日生~昭和14年4月1日生の方
  •   90歳:昭和  8年4月2日生~昭和  9年4月1日生の方
  •   95歳:昭和  3年4月2日生~昭和  4年4月1日生の方
  • 100歳:大正12年4月2日生~大正13年4月1日生の方

※対象者には接種券を発送しています。

2 60歳以上65歳未満であって、心臓、腎臓または呼吸器の機能に自己の身辺の日常生活活動が極度に制限される程度の障害及びヒト免疫不全ウイルスにより免疫の機能に日常生活がほとんど不可能な程度の障害を有する人

接種期間

 令和5年4月1日から令和6年3月31日

接種回数

 1回

接種費用(自己負担額)

 2,200円 医療機関に直接支払ってください。
※ 生活保護受給者は無料になります。医療機関に申し出てください。

申し込み

 直接、医療機関にお申し込みください。

接種場所

 珠洲市総合病院            Tel 82-1181
 珠洲市総合病院附属大谷診療所     Tel 87-2410
 珠洲市総合病院附属折戸診療所           Tel 86-2301
 あいずみクリニック          Tel 82-0002
 小西医院               Tel 82-6800
 田中クリニック            Tel 82-0500
 なかたに医院             Tel 82-8333
 みちした内科クリニック                    Tel 82-0877
 升谷医院(松波)           Tel 72-1151

※ 上記医療機関以外での接種を希望される方は、事前に申し込みが必要です。
       必ず下記までお問い合わせください。

新型コロナワクチンとの接種間隔

 新型コロナワクチンを接種した日前後2週間は、他のワクチンは接種できません。
 また、新型コロナワクチンと他のワクチンは同時接種できません。

お問い合わせ先

 珠洲市飯田町5-9
 健康増進センター Tel 82-7742