本文
埋立処分場への直接搬入
1 搬入受付時間
月曜日・水曜日 午前9時から午後4時30分まで
土曜日 午前9時から正午まで
※祝日を除く
2 搬入できない日
火曜・木曜・金曜・日曜・祝日・12月29日~1月3日
1月・2月の水曜日を除く日 ※ 受付時間は午前9時から午後4時まで
上記以外にも、積雪等により臨時に休止する場合があります。
3 搬入できるもの
陶器くず、ガラスくず、スプレー缶などの埋立ごみ(一般廃棄物)
※ 埋立ごみ以外のものや産業廃棄物は持ち帰っていただきます。
4 飛散防止について
運搬の際は、荷台にシートをかけるなど、ごみが飛散しないようにしてください。
5 草・枝の受入について
これまで、埋立処分場にて刈草や剪定枝を受け入れてきましたが、国の方針を受け、処分場での草・枝の受入を縮小することとしました。
家庭からの草・枝については、軽トラック1台(350kg)までとし、事業所からの草・枝については、受入をお断りさせていただきます。
多量に発生した草・枝は、市内の収集運搬許可業者に収集を依頼してください。収集運搬許可業者は、以下のリンクを参照してください。
また、家庭から出た草・枝で少量(市指定ごみ袋3袋まで)の場合は、お住まいの地区の埋立ごみの日に出してください。