ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > 市政情報 > 市長の部屋 > ようこそ市長室へ > 市長の近況(令和5年度 4月~7月)

能登の里山里海



本文

市長の近況(令和5年度 4月~7月)

ページID:0009231 更新日:2023年8月1日更新 印刷ページ表示

4月3日(月曜日)

 珠洲公平委員会委員の辞令交付式が行われ、樋爪緑さん(野々江町)に泉谷市長から辞令が交付されました。
泉谷市長は「珠洲公平委員会委員に引き続きご就任いただき、心強く思います。公平で適切な行政運営にご指導賜りたいと思います」と述べました。続いて樋爪委員は「引き続きということでいろんな思いがありますが、新たな思いで珠洲市の行政のために尽くしたいと思います」と決意を述べました。

辞令を受けた樋爪さん
辞令を受け取る樋爪委員

4月3日(月曜日)

 年度始め式が産業センターで行われました。
泉谷市長は「地域経済の再生に向けて反転攻勢をかける重要な年となります。皆さん一人一人、創意工夫を図りながら持てる力を最大限に発揮していただきたい。珠洲市のために、市民の皆様のために、使命感と情熱をもち気合を入れて共に頑張りましょう」と訓示しました。

訓示を述べる泉谷市長の画像
年度始め式で訓示を述べる泉谷市長

4月6日(木曜日)

 第38回全国高等学校ウエイトリフティング競技選抜大会で入賞した飯田高校ウエイトリフティング部の生徒が入賞報告に訪れました。
泉谷市長は「皆さんの頑張りで地域の皆さんに勇気と元気を与えていただきました。皆さんのご活躍に心から感謝申し上げます。選手の皆さんの今後のさらなるご活躍を心からご祈念申し上げます」とお祝いの言葉を述べました。

山下 由起  89kg級 1位

川端 健太郎 102kg超級 4位

池本 創 61kg級 9位

入賞報告の様子の画像
入賞報告に訪れた飯田高校の生徒

4月11日(月曜日)

 新規採用職員研修が産業センターで行われ、16名が参加しました。
講話で泉谷市長は「市職員の仕事は自己実現と地域貢献が一体となった素晴らしい仕事です。皆さん一人一人の努力が直接、市民の皆さんのため、地域のためになります。自分たちの仕事は市民の皆さんの幸せの度合いを向上させる仕事だと自覚し、頑張っていただきたいと思います」と述べ、珠洲市のこれまでの取り組みや今後の課題を説明しました。

新規採用職員研修の様子
新規採用職員研修の様子

4月19日(水曜日)

 「叙位伝達式」が行われ、故・新出精二さんのご遺族に伝達されました。
新出さんは、長年にわたり、教員として学校教育にご尽力されました。
泉谷市長は「校庭に塩田を作られる等、体験学習やボランティアにも熱心に取り組まれました。改めまして心から敬意を表しますとともに感謝申し上げます」と挨拶しました。

叙位伝達式の様子
​叙位伝達式の様子

4月25日(火曜日)

「退職校長・教職員感謝状贈呈式」が珠洲市民図書館で行われ、令和4年度末をもって退職された4名に感謝状が贈られました。
泉谷市長は「皆様のご努力により、全国各地で活躍する多くの人材が輩出されてきました。今後も珠洲市の教育の向上と発展のためにご指導ご支援をお願いします」と労いの言葉を述べました。

式辞を述べる泉谷市長の画像
労いの言葉を述べる泉谷市長

5月10日(水曜日)

 第13期珠洲焼基礎研修課程の開講式が珠洲市陶芸センターで行われました。
 泉谷市長は「2年間という短い期間ではございますが、ご精進いただき将来、陶工として活躍されますことを祈念しております」と式辞を述べました。
 この後、研修生が受講のきっかけと意気込みを語り、研修がスタートしました。

式辞を述べる泉谷市長の画像
式辞を述べる泉谷市長

5月15日(月曜日)

 令和5年第3回珠洲市議会5月臨時会が開催されました。
 今臨時会では、監査委員の選任について同意を求める市長提出議案1件が可決されました。

提案説明をする泉谷市長の画像
​提案説明をする泉谷市長

5月15日(月曜日)

 珠洲市監査委員の辞令交付式が行われ、中板秀一郎さん(飯田町)に泉谷市長から辞令が交付されました。
 泉谷市長は「珠洲市の事業や予算が適切に公正に執行されているか監査を賜りたい」と述べました。続いて、中板さんは「珠洲市の予算、決算が正しく執行されているか、市民のため珠洲市のためになるようしっかりと監査を行いたいと思います」と決意を述べました。

辞令を受け取る中板議員の画像
辞令を受け取る中板さん

5月26日(金曜日)

 珠洲市戦没者追悼式が市武道館で営まれ、遺族の方約50人と関係者が参列し哀悼の意を表しました。
 泉谷市長は「戦争の悲惨さと、幾多の尊い犠牲があったことを決して風化させることなく、次の世代に語り継ぎ、恒久平和への歩みを進めるとともに、この度の震災からの一日も早い復旧・復興に向けて全力を尽くし、市民の皆様の一層の幸せのために、誠心誠意努力していくことを誓います」と式辞を述べました。

戦没者追悼式の画像
珠洲市戦没者追悼式の様子

5月29日(月曜日)

  北國風雪賞を受賞した珠洲ちょんがり保存会の池谷内会長が泉谷市長に受賞を報告しました。
  この表彰は、地域社会で地道に活動を続け、ふるさとのために貢献してこられた方々をたたえるものです。池谷内さんは、珠洲に暮らす人々の営みや情景を軽快に表現する郷土民謡「ちょんがり節」の保存、継承に貢献されるなど、小学校で講座を開き、後継者育成にもご尽力されています。
 池谷内さんは「皆さんのおかげで受賞することができた。これからも後継者の育成に力を注いでいきたい」と述べました。

受賞報告をした池谷内会長
受賞報告に訪れた池谷内会長

6月2日(金曜日)

 「令和5年度珠洲市区長・納税貯蓄組合長会」がラポルトすずで開催され、永年務められた区長や納税貯蓄組合長を表彰しました。
また、退職された区長や納税貯蓄組合長には感謝状が贈呈され、泉谷市長は感謝と労いの言葉を述べました。

挨拶をする泉谷市長の画像
 祝辞を述べる泉谷市長


6月2日(金曜日)

 株式会社北國新聞社と珠洲市との包括連携協定締結式が珠洲市役所で行われました。
 株式会社北國新聞社とは、2020年1月にSDGsの推進に関する協定を締結しています。今回の締結では、さらなる緊密な連携と協力により、多様な分野で総合連携を図り地域課題及び行政課題の解決、地域社会の持続的な発展や市民サービスの向上を図る等内容を充実させた形となります。
 泉谷市長は「協定の中に、災害時の対応、防災、地域の見守り活動等を盛り込んでいただき心強く思っているところです。珠洲市といたしましても一日も早い復旧、復興に向けてともに全力で取り組んでまいりたいと考えております」と挨拶しました。

包括連携協定締結の様子​​
 包括連携協定締結式の様子


6月4日(日曜日)

 「第69回珠洲市民スポーツ大会総合開会式」が珠洲市健民体育館で行われました。
 泉谷市長は「珠洲市民スポーツ大会をとおして元気を取り戻し、前を向くことが重要なのではないかと思っております。日頃鍛えた力と技を存分に発揮され、市民の皆様に勇気と元気を与えていただきたいと思います」と挨拶しました。

挨拶をする泉谷市長の画像​​
 開会式で挨拶する泉谷市長


6月4日(日曜日)

​「能登半島北東部において継続する地震活動に関する総合調査の成果報告シンポジウム」がラポルトすずで開催されました。
 泉谷市長は「震度6強、震度5強の地震以降も100回以上、今年に入って180回程、震度1以上の体に感じる地震が続いています。流体による地震が他に影響することはないのか等、知りたいことが多くあります。いろいろな先生方のご報告をお聞きできるということですので今後の参考になるのではないかと思っております」と挨拶しました。
 挨拶をする泉谷市長の画像
  挨拶をする泉谷市長


6月10日(土曜日)

「奥能登国際芸術祭2023」企画発表会がラポルトすずで開催されました。
 初めに、泉谷市長が、「奥能登国際芸術祭2023を復興に向けた光になればと思っております。復興への歩みを進めるさいはての地でアーティストと市民とサポーターが共に作り出すアートをご覧いただき応援いただければ幸いです。」と挨拶しました。続けて、北川総合ディレクターが作品の概要を説明しました。

挨拶をする泉谷市長の画像 ​
 企画発表会で挨拶をする泉谷市長             


6月11日(日曜日)

「第18回奥能登スポーツ大会開会式」が珠洲市健民体育館で行われました。
 泉谷市長は「躍動する選手の皆さんの姿、スポーツの力が一日も早い復旧、復興を後押ししていただけるものと思っております。選手の皆さんのご健闘を心からご祈念申し上げます」と挨拶しました。

​​挨拶をする泉谷市長の画像  奥能登スポーツ大会開会式の様子
 開会式で挨拶をする泉谷市長          開会式の様子


6月11日(日曜日)

 「第53回珠洲市少年相撲選手権大会兼第38回わんぱく相撲全国大会珠洲予選大会開会式」が正院小学校相撲場で行われました。
 泉谷市長は「一番一番、立ち向かう勇気、そして最後まで諦めない強い心をもって力いっぱい相撲をとっていただきたいと思います。この大会は、わんぱく相撲全国大会、国技館がかかっておりますので、一所懸命取り組んでください」と挨拶しました。

※当日は、被害が大きかった正院町を元気づけようと立浪部屋の力士たちが訪れました。また、力士たちが作ったちゃんこ鍋のふるまいも行われました。

挨拶をする泉谷市長の画像
 開会式で挨拶をする泉谷市長


5月29日(月曜日)、6月5日(月曜日)、
9日(金曜日)、12日(月曜日)

 施設めぐりの授業で、市内小学校の児童が市長室を訪れました。
泉谷市長は児童たちに市役所はどのような仕事をしているか説明し、児童からの質問に一つ一つ丁寧に答えました。
児童は、市の職員の人数や市長の仕事について質問し、市長の答えを懸命にメモをとっていました。

児童の質問に答える泉谷市長
 児童の質問に答える泉谷市長


6月22日(木曜日)

 「珠洲市老人クラブグラウンドゴルフ大会」が珠洲市グラウンドゴルフ場で開催されました。
 開会式で泉谷市長は、「5月5日の地震で被災された皆様に改めて心からお見舞いを申し上げます。一日も早い生活の再建と復旧、復興に向けて全力を尽くしてまいりたいと考えております。こうした中で、グラウンドゴルフをとおして元気になられることが何よりです。元気を出して頑張りましょう」と挨拶しました。

始球式に臨む泉谷市長の画像  開会式の様子
 始球式に挑む泉谷市長             開会式の様子

6月20日(火曜日)~7月4日(火曜日)

令和5年第4回珠洲市議会6月定例会が開催されました。
今定例会では、市長提出議案13件が可決、諮問1件が同意、報告13件が承認されました。

提案説明をする泉谷市長の画像
珠洲市議会6月定例会

7月15日(土曜日)

「珠洲市顕彰条例に基づく功労者表彰式」がラポルトすずで行われ、元市議会議員の小泊辰男さん(三崎町寺家)と上野良夫さん(蛸島町)、前市農業委員会長の故・長谷一博さんが表彰されました。
 小泊さんは、7期28年間にわたり市議を務められ、まちづくりに関する地域振興計画の策定や過疎化対策に取り組まれました。上野さんは、市議を5期20年間務められ、世界農業遺産「能登の里山里海」を生かした地域のブランド化に積極的に取り組まれました。昨年の10月に亡くなられた長谷さんは、農家の経営基盤の確立を進められたほか、一般社団法人県相撲連盟副会長として相撲の普及にもご尽力されました。

式辞を述べる泉谷市長の画像
式辞を述べる泉谷市長

7月16日(日曜日)

 第20回珠洲市長杯グラウンドゴルフ大会が珠洲市グラウンドゴルフ場で開催されました。
開会式で泉谷市長は「市長杯グラウンドゴルフ大会をとおして、おおいにプレーを楽しみながら元気を出していただきたいと思います。」と挨拶しました。

始球式に臨む泉谷市長の画像
始球式に挑む泉谷市長

7月19日(水曜日)

 国際交流員を離任する米国出身のハンソン・ロビーさんへの感謝状贈呈式が行われました。
ロビーさんは5年間、国際交流員として務められました。
 泉谷市長は「ロビーのおかげで、児童、生徒のみならず多くの市民がロビーに興味をもち世界に興味をもっていただいたと思います。これからも珠洲市を第二の故郷としてずっと思い続けていただきたい。珠洲市と日本とアメリカの架け橋として相互理解、国際交流にご貢献いただきたい」と挨拶しました。

感謝状を受け取るロビーさんの画像
感謝状を受け取るロビーさん

7月19日(水曜日)

 全国高等学校総合体育大会に出場する飯田高校のウエイトリフティング部、相撲部の生徒7名が出場報告に訪れました。
 ウエイトリフティング部の川端主将と相撲部の梅木主将が大会の意気込みを述べ、泉谷市長は「皆さんの活躍が地域を元気にしてくれます。体調管理に十分気をつけて、力の限りベストを尽くし頑張ってください」と激励しました。

大会に出場する選手は以下のとおりです(敬称略)。

【相撲】体重別個人戦

80Kg級  船橋 竜乃祐(2年)

100Kg級  梅木 綾佑(3年)

【ウエイトリフティング】

男子55kg級  濱野 絢也(2年)

男子67kg級  池本 創(2年)

男子89kg級  山下 由起(2年)

男子102kg超級 川端 健太郎(3年)

女子64kg級  堂下 陽菜(2年)

全国高校総体出場報告の画像
全国高等学校体育大会出場報告の様子

7月23日(日曜日)

 第29回北信越少年相撲選手権大会が緑丘中学校相撲場で開催されました。
 開会式で泉谷市長は「選手の皆さんには、日頃の稽古の成果を存分に発揮され力の限り一番一番相撲をとっていただき、熱戦でさらに珠洲市を元気にしていただきたいと思います」と挨拶しました。

挨拶をする泉谷市長の画像
開会式で挨拶をする泉谷市長

7月23日(日曜日)

 100歳を迎えた落合上總さん(飯田町)を泉谷市長が訪問し、長寿を祝いました。
 泉谷市長が「100歳のお誕生日おめでとうございます」と花束と賞状を手渡すと、落合さんは感極まり涙を流されました。
泉谷市長から長生きの秘訣を聞かれると、自然のままに生きることと答えていました。

100歳を迎えられた落合さんの画像
100歳を迎えられた落合さん

7月23日(日曜日)

 珠洲市の里山里海の豊かな自然を満喫しながら親子の絆を深める「珠洲おやこの自然学校」が木ノ浦健民休暇村で行われ、県内から26組87名が参加しました。
 参加者は、珠洲焼作りや馬とのふれあい体験などをしながら、親子の絆を深めました。
 閉校式で泉谷市長は「珠洲市は5月5日に震度6強と5強の大きな地震に見舞われました。こうして多くの皆さんにお越しいただくだけで珠洲の震災の復興に向けて大きな力となります。夏休みも始まったばかりですので、何度でも珠洲にお越しいただきたいと思います」と挨拶しました。

挨拶をする泉谷市長の画像
閉校式の様子

7月27日(木曜日)

 第38回わんぱく相撲全国大会に出場する珠洲チームの小学生3名が出場報告に訪れました。
 泉谷市長は「珠洲市は、地震で被害を受けていますが皆さんの活躍で珠洲の皆さんが元気になれますので頑張っていただきたい。悔いのないよう一番一番、最後まで諦めずに力の限り相撲をとってください」と激励しました。

全国大会に出場する選手は以下のとおりです

4年生 池端 洸喜(飯田小)

5年生 岡田 圭央(正院小)

6年生 石田 澄海(宝立小中)

わんぱく相撲全国大会出場報告の画像
わんぱく相撲全国大会出場報告の様子