ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > 市政情報 > 市長の部屋 > ようこそ市長室へ > 最近の市長(直近1か月)

能登の里山里海



本文

最近の市長(直近1か月)

ページID:0001233 更新日:2023年12月1日更新 印刷ページ表示

ここでは市長の近況の一部をご紹介します。

11月1日(水曜日)

 「第66回珠洲市社会福祉大会」がラポルトすずで開催され、社会福祉の向上に貢献された22名の皆さんに表彰・感謝状が授与されました。
 泉谷市長は「住み慣れたこの珠洲市で安心して暮らしていくためには、地域が本来持っている支え合い、助け合う地域力を高めていかなくてはなりません。今後も皆様と連携し、福祉サービスの充実に努めてまいります」と挨拶しました。

挨拶をする泉谷市長の画像
社会福祉大会の様子

11月3日(金曜日)

 「珠洲市表彰規程に基づく功労者表彰式」がラポルトすずで行われ、瀬戸克彦さん(三崎町)、(故)濱野重雄さん(飯田町)が文化功労賞を受賞されました。
 泉谷市長は式辞で「お二人のご功績に、心より深く敬意を表しますとともに感謝申し上げます。瀬戸氏には今後も珠洲市の創生に向け、なお一層のご指導、ご支援をお願い申し上げ、故 濱野氏には改めて衷心より哀悼の意を表します」と述べました。

挨拶をする泉谷市長の画像 記念撮記念撮影
功労者表彰式の様子              記念撮影の様子

11月3日(金曜日)

 「第52回珠洲市文化祭」の開会式がラポルトすずで行われました。
 泉谷市長は「文化や芸術の力は大きいと認識しています。珠洲市文化協会の皆様には、今後もそれぞれの文化活動を通して、珠洲市の復興を後押ししていただきますよう、お願い申し上げます」と祝辞を述べました。
 文化祭は、3日と4日にラポルトすず、商工会議所の2会場で行われ、芸術展や芸能まつりを楽しむ来場者で賑わいました。

祝辞を述べる泉谷市長の画像
祝辞を述べる泉谷市長

11月7日(火曜日)

 「奥能登絶景海道カレンダー」の完成報告に、奥能登岬みちづくり協議会の刀祢会長が市長室を訪れました。
 16冊目となる今回のカレンダーは、応募があった146点の写真の中から、見附島や禄剛埼灯台などが採用され、飯田燈籠山祭りが表紙になっています。
 泉谷市長は「今回も素晴らしい出来栄えです。来年は穏やかな年になってほしい」と述べ、刀祢会長は「今年も力作が揃ったカレンダーになりました」と笑顔を見せていました。

カレンダーを披露する刀祢会長の画像
カレンダーを披露する刀祢会長

11月12日(日曜日)

 9月23日から51日間にわたり開催された「奥能登国際芸術祭2023」の最終日を迎え、閉幕式がラポルトすずで行われました。
 同芸術祭には連日大勢の方が訪れ、51日間で5万1千人の方々が珠洲の魅力にあふれたアートを楽しみました。
 泉谷市長は「5月の地震で甚大な被害が生じ、芸術祭を開催するか否か、本当に難しい判断を迫られました。復興への光になればと思い、この奥能登国際芸術祭を開催することとしました。開幕することができ、そして本日無事に閉幕を迎えることができて良かったと思っております。多くの方にお世話になり心から感謝を申し上げます。これから、また今後に向けていろいろと皆さんと共に考えながら取り組んで参りたいと思います」と述べました。

挨拶をする泉谷市長の画像
閉幕式で挨拶する泉谷市長

11月18日(土曜日)

 栃木県の名門・作新学院高等学校吹奏楽部による珠洲公演がラポルトすずで開催されました。
 コンサートの第1部は、作新学院オリジナルユニホームで行われ、続く第2部で、4年前に旧珠洲実業高等学校から譲り受けた真っ赤なユニホーム姿で力強い演奏が披露されました。
 泉谷市長は「珠洲実業高等学校のユニホームを着用して演奏いただけることを本当にうれしく思います。作新学院高等学校の演奏が、復興に向けての後押しとなることを心から念願いたします」と挨拶しました。

挨拶をする泉谷市長の画像
オープニングで挨拶する泉谷市長

11月18日(土曜日)

 「第40回シンクロナイズドトランポリン競技選手権大会」が健民体育館で開催されました。
 泉谷市長は「日頃の練習の成果を十分に発揮され、より高く、より美しく躍動する姿で、震災で被災した珠洲市を元気にしていただきたいと思います」と選手を激励しました。

挨拶をする泉谷市長の画像
開会式で挨拶する泉谷市長

11月19日(日曜日)

 「第75回珠洲市一周青年駅伝競走大会」が開催され、12チームが参加し、市内を駆け回りました。
 産業センターで行われた開会式で、泉谷市長は「一本のタスキに熱い思いを込めて市内を全力で走る姿で、珠洲市を元気にしてください」と選手の皆さんを激励しました。
 結果は、市青年団対象の1部で日置青年団が優勝を果たし、一般参加者対象の2部は「ちきラン」が制しました。

祝辞を述べる泉谷市長の画像 選手宣誓の選手
祝辞を述べる泉谷市長             選手宣誓の様子

11月19日(日曜日)

 「第31回珠洲市子ども大会」が緑丘中学校体育館で行われました。
 この大会は、市内の小学5、6年生が地域を越えて交流し、絆を深めることを目的に行われており、今年は82名が参加しました。
 泉谷市長は「今日はたくさんの仲間が集まって、わくわくしていると思います。楽しんでいただいて、新たな友達も増やしていただきたいと思います」と挨拶しました。

挨拶をする泉谷市長の画像 
挨拶する泉谷市長

11月24日(金曜日)

 「珠洲市教育功労者表彰式」が市民図書館で行われ、324人分のヘルメットや学童保育用品などを寄贈した能登農業協同組合が表彰されました。
 泉谷市長は「本市の学校教育事業に多額のご寄付を賜り、心より敬意を表しますとともに感謝申し上げます。地域づくりは、まさに人づくりであり、珠洲市の未来に向けて、教育は極めて重要です。5月の地震により、学校教育施設を含め、甚大な被害が生じましたが、必ずやこの困難を乗り越え、珠洲市の復興を成し遂げたいと考えておりますので、引き続きご支援、ご協力を賜りますようお願い申し上げます」と述べました。

祝辞を述べる泉谷市長の画像
祝辞を述べる泉谷市長

11月24日(金曜日)

 「珠洲市道路除雪対策会議」が産業センターで行われ、関係者らが今年度の除雪について協議しました。
 泉谷市長は「今年の降雪量は少ない見通しとのことですが、万全の準備をもって降雪時の安全確保に努めてまいりたいと思います」と挨拶しました。
 今年度より、衛星利用降雪測位システム(GPS)を活用した「スマート除雪」が導入されます。

除雪対策会議の様子の画像
道路除雪対策会議の様子

11月27日(月曜日)

 「市長杯ペタンク大会」が健民体育館で行われました。体育館には朝早くから大勢の選手が集まり、熱気に包まれていました。
 泉谷市長は「たくさんの仲間の皆さんとプレーを楽しみながら、がんばってください」と挨拶しました。

挨拶をする泉谷市長の画像
挨拶をする泉谷市長