本文
被災事業者再建支援事業費補助金のご案内
珠洲市被災事業者再建支援事業費補助金
1.対象事業者
石川県被災事業者再建支援事業費補助金の交付を受けた、受けることが決定している本市に事業所がある事業者であって、下記に該当する事業者が対象となります
(1)令和5年5月5日以前から珠洲市内で事業を営んでおり、今後も事業を継続する意思を申請書で確認できる事業者
(2)令和5年奥能登地震により被害を受け、復旧のための修繕、整備を行っている事業者
(3)市税の滞納がない事業者
(4)反社会的勢力と関係のない事業者
2.補助対象要件、補助率、補助上限額
(1)補助対象要件
・中小企業等 補助対象経費(※)が600万円を超えるもの
・小規模事業者等 補助対象経費(※)が450万円を超えるもの
※補助対象経費とは、石川県被災事業者再建支援事業費補助金の交付対象経費として認められたもの
(2)補助率
・中小企業等 補助対象経費が600万円を超える部分に補助率2分の1
・小規模事業者等 補助対象経費が450万円を超える部分に補助率3分の2
(3)補助上限額 700万円
3.申請期間
・令和6年3月29日(金曜日)
4.補助金交付申請の流れ
1.石川県被災事業者再建支援事業費補助金の交付申請
商工会議所(電話:82-1115)で補助金の交付申請を行えます。詳細につきましては、珠洲商工会議所までお問い合わせください。
申請開始:令和5年7月3日(月曜日)~
2.珠洲市被災事業者再建支援事業費補助金の申請
必要書類(石川県被災事業者再建支援事業費補助金の実績報告の写し)を添えて、産業振興課まで申請書を提出してください。
3.補助金の交付
内容を確認後、補助金を指定口座に振り込みます。
5.申請様式等
珠洲市被災事業者再建支援事業費補助金交付申請書兼実績報告書 [Wordファイル/19KB]
珠洲市被災事業者再建支援事業費補助金交付請求書 [Wordファイル/18KB]
6.申請・お問い合わせ窓口
〒927-1295
珠洲市上戸町北方1字6番地の2
珠洲市産業振興課 商工振興・企業誘致係
電話番号:0768-82-7775
受付時間:平日8時30分から17時15分まで